【お客様はこのようなお悩みを持っています】
新車を購入して数年使ったら・・・
・燃費の悪さが目立つようになってきた
・加速が悪くなってきた
・アイドリングの振動・音が大きくて気になる
・黒煙が出るようになってきた
・トラックから排出されるCO/CO2が増えている
これらの症状はエンジン内部に蓄積された「カーボン」が大きな原因。
そのカーボンを水素ガスによって燃焼・除去できるのがエンジン燃焼室クリーニングです。
HHOガス発生装置により、水を電気分解してHHOガスを作成、
そのHHOガスをエンジン内部に一定量注入しながらアイドリング運転する事に
より燃焼効率を格段に高め、
蓄積したカーボンを焼却除去します。
これにより、エンジンが新車の状態に近づきます。

カーボンクリーニング事業を始めてみませんか?
当社使用の「カーボンクリーニング装置」は販売も承っております。
まずはお気軽に下記お問い合わせフォームよりお問合せください。
Facebookからのメッセンジャーでも大丈夫ですよ。